お金の話~その1

こんにちは。

レイキティーチャー&アニマルコミュニケーター

くわはら かよ です。

ご訪問ありがとうございます。



さてタイトルの件ですが、

お金って、この世で生きていくには欠かせない大切なもので、

エネルギーのかたまりですよね。


そのお金を払う、お金を使うという行為は、

販売者さんや生産者さんと、エネルギー交換をするという事

つまり、お買い物=ヒーリング と言いかえてもいいんじゃないかと私は思っています。


今はインフレなので、つい 「安いから」 という理由で買ってしまいがちですが

買い物で「この人を、この会社を応援したい」 という気持ちを届けることができたらいいですね。


ちなみに私は、卵は平飼いたまごを買うようにしています。

平飼いたまご、と聞くと、牧場のような広い野原で暮らしているのかと思われがちですが、

今はエイビアリー方式が一般的です。


エイビアリー方式とは、鶏舎内フリーの飼育方法です。

下図の様に、棚があって縦に移動できるのと

金網ではなくて、止まり木や土の上に居られるのがポイントだそうです。

屋外運動エリアは、有る養鶏所と無い養鶏所があって

屋外に出られると良いように思うのですが、鳥インフルエンザ等にかかりやすくなるんだそうで・・・難しい所ですね。

写真はお借りしました。結構過密ですね。。。

でも安価な卵の養鶏所は、四方を金網に囲まれたバタリーケージを使っていて、

狭くて羽根も広げられないし、もちろん卵を産んでいる間は出られない・・・。

写真は載せませんが、どうも犬猫の悪徳ブリーダーに見えてしまうのですよね・・・。


愛玩動物とは違うのは分かっていますし、生産者さんも採算が取れないとやっていけないのも分かります。

奥が深くて簡単に答えの出せない話ですね。


ちょ~っと重くなってしまいました

平飼いたまごを選ぶって、ほんの些細なことなんですが、

自分に出来る範囲のことを日々やって行こうと思います。

皆さまも、何かこだわっているものはありますか?

臼井式レイキで繋がるペットとの癒しの旅

臼井式レイキ&アニマルコミュニケーションは、 ペットさんからママさんへ、ママさんからペットさんへの最高のギフトです。 ペットさんと飼い主さまが共により幸せになっていただけるよう 臼井式レイキ オンライン講座(全国対応)と、 レイキヒーリング、過去世リーディングのセッションを承っています。 レイキを通じて本当の自分を探しに出かけませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000